2017年3月12日日曜日

Midterm

テスト3連続をなんとかやりきり、春休み!
嬉しいのと同時に、もう後半戦も半分終わって、終わりが刻々と近付いている…
昨日、友達が突然真面目な顔をして「留学って延長できないの?帰ってほしくないんだけど。」と聞いてきて、嬉しいような悲しいような…

そういえば先週末、テストが3つある直前の週末と言う完璧なタイミングで体調を崩し、熱が38℃を越えて倒れこんでいました(笑) 
理由ははっきりしています。
1.その前の週、ルームメイトが同じ状態だった。(この近距離で一緒に生活していて、逃げ場がない笑)
2.どう考えても免疫力が低下する生活をしている。(テキトー、不規則、完全に野菜不足な食事、人生最大の睡眠不足の連続、特に運動することもなく…)
アメリカに来て、幼い頃から両親が築き上げてくれた基本的生活習慣というものが崩壊しています(笑)
でも、誤って風邪薬を規定の1.5倍飲み続けたため、すぐに治りました\(^o^)/
留学中に倒れると結構厄介なので、健康管理には注意した方がよさそうです。
発熱約5時間前(笑)
ひな祭りの日に友達を呼んでちらし寿司とお味噌汁、照り焼きチキンを作りました。
ちらし寿司を寿司と認めてもらうのに時間がかかった…
右の子が今学期サバイバルに関して超重要人物、Emilie。その左の子はウガンダからの留学生!
そんな訳で週末にあまり勉強しなかった分、今週は毎晩ふらっふらになるまで勉強する羽目になりました。
金曜日にすべてのエネルギーを使い果たしてベッドに倒れこみ、昼寝をしていたら、ルームメイトが帰って来た物音で目覚め、寝ぼけた私は寝坊してテストをすっぽかしたと思い込みパニックに。
ルームメイトが不思議そうな顔をして、「あんた朝テスト受けに出かけて行ったじゃん。終わって帰ってきて昼寝してたんでしょ?今何時だと思ってるの?!」と教えてくれ、「そーいえば全部終わったんだった…」と平常を取り戻しました(笑)
結局、寝過ごして友達とご飯を食べる約束に遅れてしまったのは事実だが。
これぞ、My brain doesn't work anymore状態(^-^;

テストで面白かったのは、Sociologyの最後の問題、「このクラスの先生はネブラスカ州出身である。マルかバツか?」というもの。(答えはマルです笑)ちゃんと授業に出ていた生徒に点数を上げるシステムかな。テストに名前を書くのが1点、というのもあったなあ…
あと、Personalityのテスト、めっちゃ頑張って「Conscientiousness」のスペルを覚えたのは良かったのですが、他のしょうもないところでスペルが分からなくなって結局後で確認したら違ったというのを先生が見過ごしてくれることを祈っています。


こんなの昼ご飯にするから風邪ひくシリーズ①
文字の大きさと比較してください!でもおいしい。

こんなの昼ご飯にするから風邪ひくシリーズ②
図書館、論文、レポート、りんごの丸かじり=アメリカの大学生
今となっては、なんで日本で皮をむいて切ってりんごを食べていたのか不思議。
こんなの真夜中に飲むから生活習慣崩れるシリーズ
去年信大に来ていたベルギーの友達がココアが作れるセットを送ってくれた♥
友達の部屋で、なんかすごい方法で作成中。
 
今週涙が出るほど悔しかったこと。
Infant and child developmentの授業で赤ちゃんのEmotional developmentについて話していた時、先生が私に、「アジアとアメリカで、親の接し方が違うと思うけれど、それが影響していると感じる?」と聞いてきました。
個人的に今学期、CollectivismとIndividualismの違いについて考える機会が多かったし、先学期のDevelopmental Psychologyも含めてずっと文化的な違いがDevelopmentに与える影響って大きいなあといろいろな場面で感じていたので、それをめっちゃ話したかったのですが、結局うまく伝えることができなかったです…多分(涙)
今回に限らず、英語で話している時、自分の知能レベル、思考能力も下がっている気がして、自分がバカに思えてムカつくことが最近多いのは、先学期に比べてできることが増えて、そこまで気がまわるようになったってことなのか…(ってことにしておきたい)

でもこの先生の私に対する個人攻撃、ありがたいです。相変わらず授業の中で自分からしゃべることに苦労している私にとっては、ちょっと話し始めるきっかけを作ってもらえて。
文化や言語習得の話の時に名指しで当てられるんですが、この先生が私以外の人を名指しで当てている所見たことないです(笑)
ただ単に私が皆とは違うBackgroundを持っているからか、それともこの先生、私が本当はもっと授業に参加したいけれど英語のせいで怖気づいているのを知っているからか…(実はそういう話をしたことがある)
この先生のプロフェッショナル感と、素晴らしすぎるクラスマネジメント力を考えると、後者もあり得る気がします(;'∀')
クラスのみんなが本当に学ぶことができるように、そして授業が楽しいように、いろいろ考えてくださる先生だなあといつも思います。クラスメイトも「I love her!」とよく言っています。
最初の頃に、「この授業が将来と結びつかない、取る意味が見いだせないと思ったらメールして。一緒に考えるから!」と言っていたのを聞いた時は、本当に感動しました。
そして私たちがプロフェッショナルの一員として暗記するだけではなく考えて身に着けて将来応用できるようにというモットー通り、素晴らしく大変なテストを作ってくださります。
ともかく、ありがとうございます♥


話すことについて、本当はもっと自分からできるようになりたいんですけどね…
この葛藤を抱えてPersonalityの授業を受けていると、いろいろと考えさせられることが多くて、最近頭の中は部屋に負けないぐらいぐちゃぐちゃです(笑)
というか、いい加減、この不必要に強すぎる英語コンプレックスなんとかなってくれないかなあ…


ともかく私は、しばらく勉強から離れて、コロラドに行ってきます!大好きな人達、88人で!
Daylight saving timeが始まるので1時間損する今夜、朝5時に起きられるか非常に心配です!

 最後にオマケ。

こんな日があったかと思えば…

こんな日もある(これ確かまだ2月)


0 件のコメント:

コメントを投稿